2007.5.30~初ブログ。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#ドラマ『Glee』がかなり楽しいxx |
CATEGORY : [趣味悠々] |
![]() |
|
最近楽しいドラマ『メンタリスト』『スパナチュ』『クリマイ』『リーガル』『イ・サン』
『美男ですね』『お嬢様』辺りを人生の潤いの糧として日々生活しているわけですが(腐) その中でも、よく感動するのが『Glee』 シーズン1より断然シーズン2の方が楽しいような気がするのは何故だろう。 思春期特有の自意識過剰と被害妄想の発露に慣れてきたのか? シュー先生の鬼嫁テリが苦手だったのがいけないような? まぁ、なんにせよカミングアウトしているゲイのカートのエピソードは シーズン1から、どれも感動的で大好きですw シーズン2のビースト先生も好き♪ で、その中でもかなりカッコよくて感動したパフォーマンスがこちら。 最高です☆(前振りの感動エピソードとはなんら関係ないけども…) PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#『マイナー・スウィング』performed by ジャンゴ・ラインハルト |
CATEGORY : [趣味悠々] |
![]() |
|
別アルバムのエレクトリックジャズなバージョンでイントロ辺りは聞いたことが
あったんだけど、ラジオ深夜便(割と愛聴者/笑)で流れててかなりグッと来た一曲。 映画『ルシアンの青春』自体は、見たことも聞いたことも無かったんだけど サントラ(絶版)が聞きたい~~と思う今日この頃♪ 有名な曲だし、有名な人なんだろうけど、私としては初遭遇。 ジャンゴ・ラインハルト…なんてカッコいい名前なんだ!!(笑) |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#土いじり |
CATEGORY : [趣味悠々] |
![]() |
|
土いじりって、メンタルにいいって定説あるよね。
月~火の二日間で疲れきった俺、癒さなきゃっ!! って訳でもないんだけど、今日は庭のお手入れに半日を費やし 土とお友達してました。 目指すはナチュラル・ガーデン☆ なんだけど、まずは今の庭の状態がどんなもんなのか観察するのと 雑草の再生を防ぐために一面麻袋を敷いてマルチングしました。 麻袋は50枚購入したんだけど(メチャクチャ重くて配送された時 サクサク運んだ配送業のおじさんを尊敬したよ)全然足りなかった!! 追加購入決定。∑(@д@; 最初は、笹とどくだみと藪がらしで、どうにもこうにもって状態だった うちの庭、親父殿が今年の酷暑の中、せっせと耕してくれまして、 今では畑ができるほど良い状態に大変身。感謝だ、親父…。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#ドリルドライバーってすげぇ |
CATEGORY : [趣味悠々] |
![]() |
|
下の記事で、14mmの穴は電動ドライバーじゃあけられない
のではなかろうか、と書きましたが、DIYの本を読んだら、先端の ビットを換えれば40mmくらいまであけられるそうですよ。 凄いね~。メモメモ。 今、一番俺的興味関心が高い分野はガーデニングデザイン。 バラとか~ひまわりとか~いっぱい咲くような庭を作りたいなぁ~(夢想) でも、バラって難しいって言うもんなぁ~バラの育て方教えてください>Mちゃん |
|
![]() |
|
コメント[ 2 ]
|
#誰か犬釘の打ち方を教えてくれ |
CATEGORY : [趣味悠々] |
![]() |
|
庭に廃線風に線路を敷くことに憧れてて(笑)
今度、リアルに中古のレールと枕木を購入する予定なんですが レールを枕木に固定するための犬釘の打ち方が判らない(>д<; スパイキハンマー(5kgくらいある重いハンマー)がなくても、 地道にやれば普通サイズの手持ちハンマーで出来るらしいんだけど 下穴のあけ方がイマイチ判らない…電動ドリルだって14mmもの広い 穴はあかないよねぇ…(持ってないから判んないけど) 彫刻刀か何かで削るのかな…(^^;;;;A 彫刻刀どこにあったかなぁ……… 誰か、詳しい人に教えてもらいたい~☆ そして↑↑↑こういうことに夢中になる人は一般的に鉄オタに分類されるらしい。 廃線大好きだけど、自分が鉄オタにカテゴライズされると初めて気がついた 2010年夏…もう秋か? |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |