Thank You !!
2007.5.30~初ブログ。
#
[PR]
CATEGORY :
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025年05月01日 04時03分
#
東京見物
CATEGORY :
[携帯からこんにちは。]
東京タワーの下まで行って来ました。
海外の友だちを楽しい場所に案内したいと思うんだけど、一般ウケする場所が全然わからない自分を発見した今日この頃。
あかなさんがいなかったら、どうにもなりませ~ん(´・ω・`)
俺サマって週末ヒッキーだったンだなぁ…
ありがとう、あかなさん…m(__)m
PR
2008年04月21日 22時50分
コメント[
2
]
<<
てくてくエンジェル
|
HOME
|
ドラマ『魔王』
>>
COMMENT
お役にはたたないかも…
>海外の友だちを楽しい場所に案内したいと思うんだけど、
お国別で関心のあるところは、
違うのかもですけど、
先日やってきた米国からの会社ゲスト様は、
Fishmarket of Tsukiji、
何が何でも見たいとのことでした。
付き添い役のウリしゃじゃんにむが、朝早起きするの面倒で、
朝遅くに場外連れていったそうですが、
「本物のTsukijiとちがう」と…・・・
欧米系の方々の間では、
「TOKYOへ行ったら
TSUKIJIとMt.TAKAOは
絶対にいくべし”!」みたいなこと、書かれてるらしいです。
朝早く起きるか、お山のぼり・・・
どっちもお供するのには、
ちょっとですねえ~~
【2008/04/2200:31】||
みちえぬな
#52873b946d[
EDIT
]
みちえぬな♪
やっぱりTsukijiですか~
ウリちんぐも築地をご希望で、夜勝鬨橋のイルミネーションの下を通過しながら、外観だけ干渉していただきましたが…ダメっすよね(>口<;
そして、ウリちんぐは留学中に一度は青梅に行きたいそうです…プチ旅行??不思議。
【2008/04/2212:52】||いっこー。#99be984214[
EDIT
]
COMMENT WRITE
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
TRACKBACK
トラックバックURL
<<
てくてくエンジェル
|
HOME
|
ドラマ『魔王』
>>
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ついったー
ついったー始めてみました。 Blog更新より手軽かなぁと思って。 どうだろう。
follow mdk8 at http://twitter.com
リンク
♪あかなかないよう♪
Beanie Cap Guy
とりごはん
ヒヨちゃんvv
辛酸なめこの女一人マンション
(500)日のサマー
Sound of waves.
新しい記事を書く
管理画面
カテゴリー
未選択 ( 0 )
その他 ( 4 )
お仕事 ( 13 )
週末 ( 23 )
映画 ( 56 )
健康 ( 9 )
趣味悠々 ( 33 )
雑感 ( 22 )
わんこ ( 5 )
携帯からこんにちは。 ( 25 )
フリーエリア
最新CM
そっか!!
[10/12 いっこー。]
バラの庭!
[10/12 M]
昼間クラスvv
[09/27 いっこー。]
無題
[09/26 あかな]
THE 民族☆
[09/25 いっこー。]
最新記事
ドラマ『Glee』がかなり楽しいxx
(05/10)
ご無沙汰してます
(03/26)
ブログ更新を
(02/19)
カード明細書
(12/14)
『マイナー・スウィング』performed by ジャンゴ・ラインハルト
(12/14)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 2 )
2010 年 11 月 ( 1 )
お国別で関心のあるところは、
違うのかもですけど、
先日やってきた米国からの会社ゲスト様は、
Fishmarket of Tsukiji、
何が何でも見たいとのことでした。
付き添い役のウリしゃじゃんにむが、朝早起きするの面倒で、
朝遅くに場外連れていったそうですが、
「本物のTsukijiとちがう」と…・・・
欧米系の方々の間では、
「TOKYOへ行ったら
TSUKIJIとMt.TAKAOは
絶対にいくべし”!」みたいなこと、書かれてるらしいです。
朝早く起きるか、お山のぼり・・・
どっちもお供するのには、
ちょっとですねえ~~