2007.5.30~初ブログ。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#サドルの高さって重要だ! |
CATEGORY : [雑感] |
![]() |
|
天気がいい日はチャリンコ通勤を心掛けているんですが、
最近どこかでチャリンコ横倒しになって、片側スタンドの角度が狭まってしまい スタンド立てたとき、自転車がほぼ直立でいつでも倒れそうなバランスになっちゃって どうにもならんかんじだったので、自転車屋さんに見てもらいました。 そこの自転車屋さんはもともとロードレース系っていうの? こう、ピタッとした服着て国道とか車と一緒にビュンビュン走ってるようなイメージの あぁいう専門的な自転車メインに扱ってるお店なので、ママチャリ持ってくのに ちょっと躊躇してしまうような敷居の高さがあって、そこのおっちゃんもちょっと ぞんざいな感じの話し方する蕎麦屋の頑固オヤジ風味な人なんですが 案の定、「押せばいいじゃん」とスタンドを軽くアスファルトに押し付けて一瞬で 直してくださりました。 しかも、鍵の取っ手が、倒れたときにもげちゃったので、付け替えたい~と 言っても、「使えるから大丈夫」と油を差しただけ。 そして、「サドル低すぎだよ。身長135cmの人の高さだよ」と(私は164cm…) サドルを上げてくださって、チェーンやらなんやら細かいパーツにも油差してくれて 「200円で良いよ。そうそう、モーターショーで余ったエコバックあげる(どさっと)」 おっちゃん、商売っ気ねぇ~~~!! でもそういうおっちゃんがオレは好きさ(笑) で、サドルが高い自転車。 こぎ出す時、慣れなくてヨロヨロしますが、いつもは立ちこぎしてた坂が座りこぎで すいすいすい~っと登れました♪これにはビックリ☆目からウロコ。 低めでチャリンコ乗ってる方、サドルの高さ、調節することをオススメします~vv すっごい快適☆ PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |