2007.5.30~初ブログ。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#新年度開始 |
CATEGORY : [お仕事] |
![]() |
|
早いもので、自分が入社式に参加してもう一年たってしまいました。
今日、あの会議室では今年の新人が辞令を受け取っているんだろうと思うと、時間の早さを感じるというか、この一年自分はどれだけ成長できただろうか、と反省しきり。 そんな自分と、去年私と一緒に異動してきた上司のふたりを残して、周りの先輩たちが皆、定年退職やら異動やらでごっそりいなくなってしまいました。 うぉぉ~~~どないすんねん??そんなに、うちの課は軽く見られてるんかっ!?と思ったら、同期のいる他の課も同じパターンの異動があったらしく、「意味がわからない!」とのたもうていたので、人事自体がオカシナことをしているということが判明。ホッ(?) 最近、上から目線の外部機関と衝突することが多く、疲れが溜まってますが、映画と韓国ドラマでストレス解消☆今年度もガンバロ… PR |
|
![]() |
|
コメント[ 4 ]
|
#映画『Sweet Rain 死神の精度』 |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
金城武のショートヘア姿が好きです。
『リターナー』以来の日本映画出演に加え、ショートヘアvv ってことで、見てきました。 チラシのあらすじ読むだけで、筋は読めてしまう単純な内容ですが、各話が割りと短編としても楽しめる内容なので、飽きません。 難点は金城演じる死神「千葉」と上司の黒犬のやり取り。 黒犬は念力?で会話するので、字幕になるんだけど、それに千葉はしゃべって返すので妙な間が空いちゃうのが、間延びしてるというか、テンポ崩しててあまりいい効果はないなぁと思いました。 金城の短髪は相変わらず可愛かったですvv いいなぁ、金城vv そういえば、最近『リターナー』の名刺入れを失くしました。 どこ行っちゃったんだろう…(;口; |
|
![]() |
|
コメント[ 2 ]
|
#映画『魔法にかけられて』 |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
ディズニーのパロディ満載アニメ&実写合成映画。
http://www.disney.co.jp/movies/mahokake/html/index.html 今まで見たアニメ&実写合成もので一番好みですvv ジェームズ・マーズデンのアホ王子目的で見に行きました。 相変わらずキラキラ光ってて、脳みそ溶けてる感じ全開でサイコーでした☆ 歌って踊れる実写王子、はまりすぎ!!はぁ~、好きだ!!(^^* 『X-メン』で悶々と嫉妬に煮詰まるサイクロップスと同一人物とは思えません。 彼は、今後シリアスドラマに出られるんだろうか…(心配) 実写プリンセスも、身振りが完璧アニメキャラな動きで、凄い滑稽で可笑しい☆ そうそう、そういうしなしなした動きするよね!!って感じで楽しかった!! ロバートの娘モーガンも、しもぶくれちゃんで可愛かったな~vv ドラゴンの顔が甘すぎて、カッコよくないのがちょっと不満だったし、運命のキスのくだりは、ちょっと鳥肌立っちゃったけど、まぁ押し並べてディズニー好きな人は楽しめますvvもしかしたら、嫌いな人も楽しめるかも?? これも『ジャンパー』同様、突っ込みつつ見るのが楽しい一本vv おススメです~☆ |
|
![]() |
|
コメント[ 2 ]
|
#映画『ジャンパー』 |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
初恋を引きずる純情な部分を持ちつつ、勉強を怠ってあんまり頭のよくない青年に成長した空間移動できる特殊能力を持った主人公の話。
主人公がまずアホです。 自分の行動の結果を全く考えずに行動するので、後で自分を追い詰めてます。 でも、純情なのが(やってることはあんまり純情じゃなかったりしますが)救いです。 話を広げすぎて、伏線放置状態で終わりますが、テキトーな感じがいい話だと思うので、良かったです♪ 子役の少年少女が可愛かった~vv 人がむやみやたらに死なないのもよかったなvv まぁ、続編とか出たら『マトリックス』のように深刻度が増してしまいそうな雰囲気なので、これ一本で終わりにしてほしい作品です。 突っ込みながらみんなで見るのが楽しい一本デシタ☆ |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#映画『ライラの冒険~黄金の羅針盤~』 |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
先行上映で字幕版を見て、公開初日に吹替え版を見てしまいました
凄く見たい!!って思ってたわけじゃないのに…不可抗力です(爆) ダイモンのユキヒョウをはべらしたカッコいいダニエル・クレイグの姿が見たくて見に行ったようなもんです。 吹替え版では東地さんがダニエルの声を演じてて、やっぱりカッコよかった~~vv マイケル~(>3<*-v(誤) 好みとして、集団戦で主人公側が不利な時に、予想していなかった援軍がやってくるってシチュエーションに弱いので、その場面がとってもエキサイティングでした~vv 他にも熊のガチンコ勝負とか見所満載!! でも、全体的にちょっと話が長いなって感じる点がマイナス。 あと、アスリエル卿(ダニエル)の出番が少な~い(=3= 続編では、活躍を期待したいです☆ |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |