2007.5.30~初ブログ。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#映画『サウンド・オブ・ミュージック』 |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
今度、映画の舞台になった(ロケ地にもなった)ザルツブルグに旅行に行くので
予習がてら見てみました~♪♪ 既に人生のうち2~3回は見たはずなのに、殆ど覚えてなかった自分にショック(@д@; オープニングのマリア登場シーンと、ラストの脱出シーンは覚えてたけど 中身はほぼ真っ白でした。おかげさまで、とっても感激っ☆☆☆(負け惜しみでわないよ…) 名曲ぞろいで2~3日頭の中がひとりサウンドオブミュージックでした♪ これで、ザルツブルグ観光も力が入るってモノです☆ 歌いながら歩くぞ~~♪♪(笑) 蛇足:あんな可愛かったお子たちも、立派な大人に…リースルとグレートルが綺麗だなぁ~vv http://www6.ocn.ne.jp/~ega/theseven.htm PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#映画『ハイスクール・ミュージカル』 |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
ディズニーチャンネルで今?話題のティーンズ映画を見てみました~
すんごい久しぶりに若~い子向けの映画を見た気分。 ありえねぇ~ってご機嫌の展開で、面白かったです。みんな、歌が上手いねぇ~♪ でも、主人公の男の子が韓国アイドル「神話」のドンワンにしか見えなくて可笑しかった… そして、CMの間に挟まる、キャストによる本編ダンスの振り付けが面白かったです。 さぁ、みんなで踊っちゃおう☆って、ディズニーらしいなぁ(^^ 歌が英語字幕版(カラオケみたい/笑)だったので、今度は日本語訳版を見てみたいと思いました。 ゲチャッゲチャッ♪♪(歌が回ってます) そうそう、この前の夏祭りでうちのスタジオが踊った曲のうち、2曲もこの映画から出てたとは知りませんでした~へぇ~☆ |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#映画『トランスフォーマー』リピ |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
映画吹替え版の司令官が、アニメ版初代司令官の吹替えを担当していた玄田哲章さんだっていうから、吹替え版も見てきましたっ☆(バカだバカ) ホントに玄田さんでした~♪かっこいい~~♪♪ 英語版も、アニメで声担当した人を映画でも起用したってんだから、ヲタクのこだわりに東西の差はないのね♪って感じで素敵よねvv(笑) そして、とうとう買っちまいました、司令官っ!!ぎゃぁ~カッコいい~~☆ (こういうの、詳しくないんでよくわからないんだけどフィギュアっていうのかな?変身させて遊ぶからフィギュアとちょっと用途が違う気がするんだけど…??) 時間が無くて、まだ箱から出してないけど「私はオプティマス・プライム」ってポーズつけて遊ぶんだ~vv(バカMAX) ってか、マイルームにこれ以上何かを飾れるスペースは無いという現実を直視しろ、オレ… |
|
![]() |
|
コメント[ 4 ]
|
#映画『レミーのおいしいレストラン』 |
CATEGORY : [映画] |
![]() |
|
字幕版は気がついたら上映終了してました…ので吹き替えを見てきました。
ダメ主人公リングイニが、タップ仲間のN田にしか見えなくてビミョー…(爆) でも、レミーが可愛いの~vvレミ~~vv ピンクのお鼻が可愛い~ムニムニつまんでみたい~♪♪ そして意外と、ラスボス(?)の料理研究家イーゴが好きでした。 吹き替えの人、いい味だしてた~♪ ピーター・オトゥールのイーゴも聞いてみたいな♪♪ 上映前の予告を見てて気になったのが、来年のディズニー新作『魔法にかけられて』(タイトルがまるで某ロマンス小説みたい…) ディズニー作品をおちょくれるのはディズニーだけって感じで、かなり楽しそうです。 予告編の当て馬風王子様がいい感じ(特にラスト)。見た~い☆ あ、それともひとつ『スターダスト』主人公のなんとか君(名前失念)。 短髪とロン毛、あれ同一人物だよねぇ??ロン毛君がとってもカッコいいの~vv 短髪は全然芋兄ちゃんな感じでパッとしないんだけど…不思議。 とっても面白そうなので、見に行きます!!(断言) |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
#ドイツが俺を呼んでいる!! |
CATEGORY : [趣味悠々] |
![]() |
|
と思い込んで半年。
とうとう、ドイツ旅行のお金を代理店に振り込んできました。 ドイツに行ったことのある家族や友人が教えてくれたように、ホテルと航空券だけついたツアー。(ツアーか?) まぁ、いいや、ツアーと言うことで。イタリアなんかと比べても、治安はあまり悪くないようなので(スリは多いみたいだけど)自分たちで行動できるんだって~へ~☆ でも、全然ドイツ語講座が進展してないのでヤバイ。 いまだに数字が10まで言えない。 ダンケとビッテとグーテンタークだけ…まぁ、いいや(全然よくない) そして、ドイツに呼ばれてるついでに9月から某大学のオープンキャンパスで開講するドイツ語講座を申しこみました。 申し込んだのに…申込者が少なすぎて開講中止になってしまった…呼ばれてると思ったのは気のせいだったのだろうか…(がっくり) まぁ、置いといて。 9年ぶりくらいにヨーロッパ旅行に行くので、旅行カバンを買いなおすことにしました。 なんてったってほぼフリーツアー。カバンを運んでくれる人はいない! ってことで、軽いソフトキャリーケースを取り寄せ注文中。 あと用意するのは、鍵と~保険と~T/Cと~うふふ~楽しみだなぁ~♪♪ |
|
![]() |
|
コメント[ 8 ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |